2009年06月16日

大切なジュエリーのお手入れ

これから暑い夏がやって参りますicon01icon01icon01

ジュエリーが一番活躍するシーズンに突入ですface02

しかし、そのぶん直接地肌に触れることも多くなります。

ずっと着けていると、どうしても皮脂・汗・ほこり・化粧品などによる汚れなどがついてしまいます。

この汚れを放置しておくと、パールなどのデリケートなジュエリーには致命傷を与えてしまいますicon10

そこで大切なのが、日々のお手入れicon12

今回はその方法を簡単にお伝えしたいと思いますicon22

【基本①:注意点】
・化粧品は宝石全般に良くありません。宝石をつける場合は、お化粧の後にして下さい。
 同様にハンドクリーム等の油性のものが表面に付着すると輝きが鈍ります。
・家事の際は、宝石は外すようにして下さい。
・酸(果汁や温泉など)に弱い宝石もあるので、食事や温泉に入るときは外して下さい。

【基本②:着けたら拭く】
・セーム革やジュエリー専用クロスなどで、汚れやホコリをサッと拭き取って下さい。
・宝石を留めている爪やデザインの込んだところは、柔らかい毛の小さなブラシなどで
 汚れを取って下さい。

【宝石・貴金属のお手入れ一覧表】


例えば…中性洗剤◎のダイヤモンドなどは、

 ①洗面器に30~40℃ぐらいのぬるま湯をため、中性洗剤(食器洗い用など)を入れる。
 ②そこへジュエリーを入れ、振り洗いする。決して勢いよくやるのではなく、ゆっくり丁寧に行う。
 ③幼児用などの柔らかい歯ブラシで丁寧に磨く。
 ④洗剤を十分に洗い流す。
 ⑤ぬるま湯で十分に洗剤を流し終えたら、柔らかい布で水気を拭き取る。
※うっかり排水溝などへ落としてしまわないように!

大切な婚約指輪や、毎日使う結婚指輪なども上記の方法でお手入れが出来ます!

場合によっては、
・あまり汚れが落ちない
・爪が弱くなっていて、石がとれてしまう
・キズがついてしまう
といったことが起こる可能性もあります。

心配であったり、何か起きてしまった場合には当社タカラ堂へお持ち下さいface02

当社の自社工房にて、専門の技術者が点検・修理させて頂きます。

また、簡易クリーニングであれば無料で行いますので、お気軽にお持ち下さいicon12

  


Posted by TAKARADO at 17:41Comments(0)豆知識

2009年04月24日

人生の大事な記念日

当社にお越し下さるお客様。

様々な人生のイベントでご利用して頂いておりますface02

婚約指輪結婚指輪  結婚記念日  昇進祝い  クリスマス  誕生日

成人祝い  就職祝い  定年を迎えての2度目のプロポーズ  などなど…

皆様本当に幸せそうで、私たちも嬉しい限りですicon12

そんな節目の記念日って、意外とたくさんあるんですよ!

その一例をご紹介致しますので、どこかのタイミングで奥様・旦那様にオネダリしてみては?(笑)

【結婚記念日】

紙婚式(結婚1周年):このタイミングでペアウオッチなどは?

革婚式(3周年):化けの皮が剥がれ出す頃?時計のベルトを新調して新たな気持ちに。

木婚式(5周年):新しい家族が増えたのでは?記念してベビーリングを購入してみては。

銅婚式(7周年):ここで銅の含まれたピンクゴールドローズゴールドの商品を見てみて。

鋼鉄婚式(11周年):10年目にはスイート10ダイヤモンドを奥様へ、
             11年目にはステンレスのブレスタイプの時計を旦那様にicon06

水晶婚式(15周年):水晶といえばアメシストシトリンクオーツなどのジュエリー。
             もしくは水晶の使われているクオーツ(電池式)の時計

銀婚式(25周年):4分の1世紀を共に歩んだお二人。素敵な記念日にして下さいface01

その後も
真珠婚式(30周年) 珊瑚婚式(35周年) ルビー婚式(40周年) サファイア婚式(45周年)
金婚式(50周年) エメラルド婚式(55周年) ダイヤモンド婚式(60周年) プラチナ婚式(75周年)
と盛りだくさんです☆

【年齢のお祝い】

志学(15歳):孔子が志を立てたのが15歳。高校の入学祝にSEIKO・CITIZENの時計を。

成人(20歳):大人への1歩を踏み出した記念になるものを。パール時計ダイヤのネックレスでも良いですね♪

而立(30歳):独り立ちが出来たことを意味します。自分で欲しかったあの時計をGET!

不惑(40歳):迷いがなくなるといわれる年齢。素敵なものを身に着けて更に魅力的に!

知命(50歳):定年まで約10年。良い宝飾品や時計を身に着けてラストスパート!

その後も
還暦(満60歳) 緑寿(数え66歳) 古希(数え70歳) 喜寿(数え77歳) 傘寿(数え80歳)
米寿(数え88歳) 卒寿(数え90歳) 白寿(数え99歳) 茶寿(数え108歳) 皇寿(数え111歳)
がありますface08

ちなみに…
茶寿の「茶」の字は、草冠に十が2つ、下の部分が八十八に分けられ20+88=108となるのです。
皇寿は「皇」の字の「白」は百から一画取った99、「王」は十と二で出来ており、合計で111です!



上記以外にも、人生には色々な記念日大切な日があります。

その記念日をよりドラマティックに演出するためのお手伝いが出来れば幸いですface01

是非お気軽に、ご覧にお越し下さいませ。




  


Posted by TAKARADO at 17:39Comments(0)豆知識

2009年03月15日

ロイヤルアッシャー物語④

ダイヤモンドの輝きは、4Cという評価基準によって全て表せるものではないのです。

ロイヤルアッシャーではダイヤモンドの輝きを最大限ひきだすためのこだわりがありあます。

今回は、そのこだわりトータルビューティーについての秘密を知って下さい!

【SELECT(原石の選別)】

ダイヤモンドが美しく輝くための前提条件は原石の質(たち)の良さ

色々な条件がありますが、ロイヤルアッシャー社が選ぶのは、透明性が高く・歪みのない・素直に結晶化した・正八面体に限りなく近い原石。

原石の透明性は、4Cの中の透明度(クラリティー)とは違います。

クラリティーの評価の対象となるインクルージョン(内包物)は、10倍の拡大で見ることが出来るもののみ。

つまり、10倍で見えない微細なインクルージョンがたくさん存在するダイヤモンドの場合、4Cのクラリティー評価は高かったとしても、微細なインクルージョンが実際に輝きに影響を及ぼすのです。

ロイヤルアッシャー社はデ・ビアス最古参のサイトホルダーであり、質の良い原石の供給を受けていると言われています。

ロイヤルアッシャーダイヤモンドの輝きは、まず原石選びから始まるのです。

【BRILLIANCE(ブリリアンス)】

ダイヤモンドの光の要素は3種類あります。

1.ブリリアンスと呼ばれる白い光。
2.ディスパージョンと呼ばれる虹色の光。
 (内部での屈折反射による光)
3.シンチレーションと呼ばれる光の閃光。
 (表面反射による光)

ロイヤルアッシャー社のカッティングポリシーは、特に白く上品な光を、ブリリアンスを最大限にひきだすカットをすること。

これは、伝統的にヨーロッパで好まれているプロポーションなのです。

【SYMMETRY(シンメトリー)】

シンメトリーとは、ダイヤモンドの輝きに非常に重要な役割を持つ、各面(ファセット)の対称性のことをいいます。

ダイヤモンドのクラウン側のファセット(写真でいう上の面)から入った光は、相対するパビリオン側のファセット(下の斜面)で反射して、またクラウン側から出てきます。

これらのファセットが、合わせ鏡の関係のように、互いに正しい位置、角度に磨き上げられているかどうかが、ダイヤモンドの輝きに非常に重要な役割を持っています。

ロイヤルアッシャーダイヤモンドシンメトリーについても細部まで配慮しています

【POLISH(ポリッシュ)】

ロイヤルアッシャー社は、キューレットを除く57面のファセットを、きめ細かいダイヤモンドパウダーで丁寧にダブルポリッシュしています。

ダブルポリッシュとは研磨の最終仕上げを、他社ではやらない部分までもう一度研磨するという意味です。

ダブルポリッシュしても、1度ポリッシュしたものと4Cの評価は変わりません

それどころか、1カラットあったダイヤモンド削れて0.98カラットというように、

大きさが小さくなって4Cのカラットの評価が下がってしまいますface08

ではなぜダブルポリッシュをするのか。

ダイヤモンドの輝きは、ファセット表面で反射する光と、内部に入って反射・屈折して上部に戻ってくる光の総量です。

ロイヤルアッシャー社で施すダブルポリッシュによって、ダイヤモンド表面の研磨痕が完全に取り除かれて、鏡のように平らとなり、表面での乱反射がなくなります。

そうすることで、より多くの光がダイヤモンドの内部に入り、反射されて目に戻ってきます。

そのため、ダイヤモンドがより輝いて見えるのです。

ロイヤルアッシャーだからできる技術とこだわりなのです。
      普通のダイヤモンド      ロイヤルアッシャーのダイヤモンド
(位相差顕微鏡200倍で比較)


ロイヤルアッシャートータルビューティーについて、4つのポイントをご説明しました。

これら全てのこだわりによって、ロイヤルアッシャーのダイヤモンドが大きさや透明度などに

関係なく、わずかな明かりの下でも美しく輝くのですicon12

その他にも、エンゲージリング(婚約指輪)マリッジリング(結婚指輪)の脇石でも必ず、

Gカラー/VS1以上の高品質のダイヤモンドを使用するなど一流のこだわりがあります。

是非皆様も、ロイヤルアッシャーのダイヤモンドを見に、店頭へお越し下さいませ。


  


Posted by TAKARADO at 12:56Comments(0)豆知識

2009年02月24日

価格の魔法★

タカラ堂ではロイヤルアッシャーダイヤモンドの婚約指輪(エンゲージリング)、

結婚指輪(マリッジリング)をはじめとして、
ローリーロドキンやクリスチャンバウアーなどなど、
他にも最高品質の商品をご用意しております。

幸せなお二人の大切な指輪だからこそ、一生使える良い商品をご提供したいicon12

当たり前のことですよねface01



そう考えていたら、ふと思いました。

最近、30%OFFとか20%OFFとか、大幅な値引きを謳ってアピールしているお店が

増えてきている気がします。

安い!お得だ!と感じる方も多いでしょう。

しかし、一年中ずっと大幅な値引きをアピールしているお店…

では何で最初からその価格にしておかないのでしょうか?

50万円の商品が一年中30%引きで35万円、だったら最初から35万円でも良いのでは…face02icon10



お店のコンセプト・デザイン・品質などなど、婚約指輪や結婚指輪も様々です。

大切なものだからこそ、お二人が気に入った良いものであってほしいと思います。

当社タカラ堂に一度足をお運び頂き、是非ロイヤルアッシャーicon12本物の輝きicon12を見て、

候補のひとつとしてご検討頂ければ幸いです。

社員一同、心よりお待ちしております!  


2009年02月03日

磁気に負けるな時計!

前回の記事でお話した通り、時計は磁気を帯びると進んだり遅れたり、場合によっては止まってしまうこともあります。
そこで、磁気に耐性のある時計をいくつかご紹介したいと思います!

まずはグランドセイコー
SEIKOの最高級の時計であるグランドセイコーは、全ての時計がJIS水準1種であり、5cm以上離れていれば磁気の影響を受けない品質となっておりますface02

その中でもSMR40000という時計は、強化耐磁仕様のクオーツモデルとなっております。

耐磁性はなんと40,000A/mで、磁界を発生する機器に密着させてもほとんどの場合、性能を維持できるのですface08

時計内部の構造は、ダイヤルの下部と裏蓋の上部に厚みのある純鉄製の耐磁板を備えており、それによって時計内部のムーブメントを磁力から遮断する方式を採用しています。

右写真:グランドセイコー SMR40000
     SBGX039
     日常生活用強化防水(10気圧防水)
     ステンレススチールケース・バンド
     サファイアガラス
     ケース外径:38.2㍉
     時間精度:年差±10秒
    (税込)346,500円


そして、さらにその上をいくのがロレックスミルガウスです。

ミルガウスは、磁気の多い環境で働く医師や無線技師などプロフェッショナル用に1950年代半ばに登場しましたが、1980年代には生産終了。
現在のものは、2007年に新たに発売となった、言わば復刻版なのです。

ミルガウス(ミル=1,000:ガウス=単位)とは、その名が示す通り
1,000ガウス=80,000A/mの耐磁性を備える超耐磁時計なのですface08face08

イナズマ型の秒針が特徴で、大きさも40㍉でインパクトは十分face03

内部はオイスターケースと耐磁ケースの2重構造で、ゼンマイも耐磁性に優れたものを使用。

ロレックス ミルガウス
       Ref.116400
       自動巻き クロノメーター搭載
       100m防水
       ステンレススチールケース・バンド
       サファイアガラス
       ケース外径:40㍉
       文字盤:ブラック(ホワイトもあります)
      (税込)682,500円

ロレックス ミルガウス
       Ref.116400GV
       グリーンサファイアガラス
      (税込)724,500円

Ref.116400GVは、誕生50周年を記念したグリーンサファイアガラスの希少なモデルです。

その他、耐磁性に優れたIWCのインヂュニアなどもございます。

気になる点がございましたら、是非お気軽にお問い合わせ下さい。



  


Posted by TAKARADO at 19:15Comments(0)豆知識