2010年02月04日

SIHH2010&WPHH情報【フランクミュラー①】

これはWPHH(World Presentation of Haute Horlogerie)の入口の様子。



フランク・ミュラーが中心のグループが、本拠地ウォッチランドにて開催する新作発表の会場です。

会場の中には所狭しと高級時計が。

その中でも特に異彩を放つ(オカシイ?!)のが、この「エテルニタス・メガ4」!

1483個もの部品で出来ています。
ケースはプラチナ。
納期は3年くらいかかるとのこと。
▼トゥールビヨン
▼1000年間調整不要の超絶エターナル・カレンダー
▼グランドソヌリ&プチソヌリ
▼4日パワーリザーブ などなど…
合計36種類もの機構を塔載した超複雑時計、
「エテルニタス・メガ4」

価格は世界中の腕時計で最も高い、3億2千万円だとか…
消費税だけで1千6百万円ですね(笑)



こちらはウォッチランドの建物。途中で雪が降ってきました!
(静岡の人間なものですから、テンション上がって撮っちゃいました!)


上の3枚の写真のうち、一番右の写真、その真ん中に見える建物がピエールクンツの工房、

※一部工事中でキレイに撮れませんでした。

そして左端に写っているのが、フランクミュラーの工房(修理とかを行うところ)。


外では、技術者たちがタバコを吸いながら歓談中。

なんだか日本では見かけない感じ、格好がラフですね(笑)

  


2010年01月26日

SIHH2010&WPHH情報【②】

入口を抜けて、



中へ入ると、



こんな風景が。

真ん中にあるテーブルやカウンターでは、休憩をしたり・情報交換をしたり・商談をしたりと様々な人たちで溢れていました。
そして、この両サイドに各ブランドのブースが出ているのです。



会場内の壁は、等間隔に各ブランドのディスプレイとなっていて、新作がズラリと並んでいました。



  


2010年01月26日

SIHH2010&WPHH情報【①】

毎年、スイスのジュネーブで開催されております
SIHH(Salon International de Haute horlogerie)

WPHH(World Presentation of Haute Horlogerie)
に行ってきました!



まずはスイスの状況からご報告。


スイスは時計の街、空港に着いた時から回りは時計一色でした。


※空港内の時計や壁のパネルは全部時計関係


また、泊まったホテルの中も時計色が濃厚に出てました。


※ホテルの柱や壁もディスプレイになってました


ひとつ残念だったのが、不景気に伴う治安の悪化。
永世中立国のスイスといえば、みなさま平和をイメージすると思います。
今、高級ブティックが並ぶメインストリートでは、いたるところでウィンドウが壊されているのです。


※他の場所でもこのような状況が…

  


2009年12月26日

良い真珠の選び方

成人式にパールの贈り物
結婚・就職などお祝いのパール
ご自身を彩るパールのお買い物

真珠は様々なシーンで大切な役割を持つジュエリーです。



もうすぐ成人式ですね。

大人の世界へ一歩を踏み出す女性に、是非パール(真珠)を贈ってあげて下さい。

月のパワーが宿り、“月の雫”とも例えられる真珠。

身につけることで、内なる美しさを引き出す不思議な力を持つとされ、

真珠の持つ力が、これからの人生に幸運をもたらすと信じられています。

そんな大人の女性を彩るパール。

良いパール(真珠)を選ぶためにはどうしたらいいのでしょうか?


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
真珠は6つの要素で評価をします。

テリ(光沢) / 巻き / キズ / 形 / 色 / 大きさ

この中で特に大事なのがテリ(光沢)と巻きです。

というのも、テリと巻きは真珠の輝きを左右するものだからです!

▼キズ:少ないものが良質とされます。
 ただし、真珠はほぼ自然に近い状態で養殖される海産物ですので、多少のキズはつきものです。
▼形:ラウンド状(真円)に近いものほど評価が高くなります。
 ですが、しずくの形の「ドロップ」や不定形の「バロック」などもジュエリーとして楽しまれています。

▼色:真珠の色は様々で一概にどの色が良品質であるとは言い切れません。
 皆様のお好みで選んで下さい。
▼大きさ:価格には影響しますが、真珠の良し悪しには直接関係ありません。

それでは、テリ(光沢)と巻きのご説明をしましょう。

【テリ】
真珠の光沢のことであり、真珠層の出来具合による真珠の輝き方や表面のなめらかさのことです。

照りがよい真珠は、良く見ると周りの景色が真珠に映り、映りこむものがシャープに見えます。

真珠を覗き込むと、鏡のように自分の顔が映って見えます。

真珠層の巻きが厚いほどこのテリが良くなりますが、巻きが厚くてもテリがよくない真珠もあります。

←左に行くほどテリが良い


【巻き】
真珠は、貝の中に「核」を埋め込み、その周りを貝自身が作り出す分泌物で覆うことで出来ます。

その真珠の核を巻いている真珠層の厚さを巻きといいます。

巻きは厚いほど良質で真珠らしい美しい輝きが出ます。

巻きが薄い真珠は色が単調で深みがなく、耐久性にも影響します。



ここまで真珠の見方をご紹介して参りましたが、なかなかご自身で全てを判断し、

良い真珠を選ぶのは難しいものです。

やはり、満足できる真珠に出会うには、信頼できるお店で購入することが大切です。

お客様に似合う真珠・良い真珠をご購入して頂ければ、長くご愛用して頂けます。

是非、店頭で実際にご覧になってみて下さい。

当社 タカラ堂は、皆様のお越しをお待ちしております。


タカラ堂ホームページもご覧下さい↓↓
http://www.takarado.co.jp/1_bridal_jewelry/723/

婚約指輪(エンゲージリング),結婚指輪(マリッジリング),ロイヤルアッシャー,ローリーロドキン,クリスチャンバウアー,ニナリッチ,ロマンティックブルー,フランクミュラー,カルティエ,パネライ,フェラーリ,ロレックス,オメガ,タグホイヤー,ブランパン,エルメス,ガランテ,グランドセイコー,クレドール,シチズン,掛時計,置時計,目覚し時計,金地金
【一部限定ショップ取扱い:IWC,ブルガリ,グッチ,ブレゲ,ゼニス,ロンジン,ウブロ,ピアジェ,ショパール,ショーメ】のタカラ堂
  


Posted by TAKARADO at 19:29Comments(0)豆知識

2009年09月15日

い、イチロー選手が!?フランクミュラーを!?



皆様、この(↑↑)ネックレスに見覚えはありませんか??

そうです!
9年連続200安打の
偉業を成し遂げた
イチロー選手の胸元で、
存在感を放っていた
    『9』
のネックレスの
ピンクゴールドモデルなんです!

なんで知っているのかって??

そりゃ知ってますとも。
なぜなら、この『9』を力強く
表現するこのネックレスは、
おそらく…
いや、ほぼ間違いなく、
フランクミュラーのネックレスだからです!!!


**********************************************************

当社タカラ堂は、静岡県内唯一フランクミュラーの正規取扱店です。

今まで、多くのお客様にフランクミュラーをお求め頂きました。

当然その中には、

フランクミュラーのジュエリー、

数字をモチーフにした

タリスマン・ナンバーペンダント

もございました。


自分のラッキーナンバー、誕生日、何かに関連した数字、

今回のイチロー選手のように目標の数字を着けられる方もいらしゃいます。

ブレスレットやチャームもございます。

皆様も一度、タカラ堂 静岡本店3F 『フランクミュラーサロン』


実物を見に是非お越し下さい☆

【参考】
ダイヤモンド・タリスマン・ナンバーペンダント:¥598,500~976,500(ナンバーによって価格が異なります)
ゴールド・タリスマン・ナンバーペンダント:¥252,000~299,250(ナンバーによって価格が異なります)
タリスマン・タリスマン・ブレスレット:¥210,000
タリスマン・タリスマン・ダイヤモンドチャーム:¥84,000
タリスマン・タリスマン・ゴールドチャーム:¥42,000     etc...



イチローにとってこのネックレスとは…
▽野球は人でフィールドに立っている
▽今まで首位打者を回獲っている
▽5年前に9年連続200安打を願って、奥様からプレゼントされたもの
▽そして、その大記録を実際に成し遂げた
そんなストーリー … プライスレスicon12