2013年01月27日
Mike Asscher氏がタカラ堂に来店!
オランダのアムステルダムに本社を構え、150年以上の歴史と様々なストーリーをもつ
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド
そのROYAL ASSCHER DIAMOND社の6代目社長であるマイク・アッシャー氏が
静岡のタカラ堂へ表敬訪問に来てくれました


ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド
そのROYAL ASSCHER DIAMOND社の6代目社長であるマイク・アッシャー氏が
静岡のタカラ堂へ表敬訪問に来てくれました



世界中を飛び回るロイヤル・アッシャー社の6代目社長であるマイク・アッシャー氏が
わずかな日本滞在、そして東京で新作発表会を行っている忙しい中で、
貴重な1日を割いて静岡に、当社タカラ堂に来ていただけたことは本当に嬉しいことです



世界で一番平均身長が高い国であるオランダ ※男性平均183.8cm/女性平均170.7cm(2010年)
それを実際に証明してくれたマイク氏の背の高さ

そして…タカラ堂へ表敬訪問に来ていただいたロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド社の社長は
今回のマイク氏で3世代目になるんです!

当社タカラ堂では、取り扱いを始めた1960年代初頭から50年にわたり
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドの素晴らしさを静岡の皆様に伝え続けています。
お客様の中にも、3世代にわたりアッシャー製品を所有されているかたがたくさんいます。
これからもROYAL ASSCHER DIAMONDの輝き・美しさを広めていきたいと思います!
今回のマイク氏で3世代目になるんです!

当社タカラ堂では、取り扱いを始めた1960年代初頭から50年にわたり
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドの素晴らしさを静岡の皆様に伝え続けています。
お客様の中にも、3世代にわたりアッシャー製品を所有されているかたがたくさんいます。
これからもROYAL ASSCHER DIAMONDの輝き・美しさを広めていきたいと思います!
ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドのタカラ堂
Posted by TAKARADO at
13:00
│Comments(0)
│☆タカラ堂からのご案内│インフォメーション│★ジュエリー(Jewelry)情報│★ブライダル(Bridal)情報│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)
2012年08月28日
【ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド×タカラ堂】テレビCM
静岡のタカラ堂 といえば 『ROYAL ASSCHER DIAMOND』
新しくリニューアルされた、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンドのテレビコマーシャルです
婚約指輪をサプライズで差し出し、プロポーズをする男性
驚き、喜び、嬉しさのあまり男性に飛びつきキスをする美しい女性
リングを指に通した瞬間、女王の気品が宿り美しいドレス姿に変身する
〝女王陛下が愛した、ダイヤモンド〟
驚き、喜び、嬉しさのあまり男性に飛びつきキスをする美しい女性
リングを指に通した瞬間、女王の気品が宿り美しいドレス姿に変身する
〝女王陛下が愛した、ダイヤモンド〟
長い歴史と信頼、輝かしい実績があるからこそ語ることの許されたストーリー
そして、ダイヤモンド業界で唯一名乗ることを許されたロイヤルの称号
婚約指輪,結婚指輪,アニバーサリー,スイート10,ネックレスやピアスなどのジュエリーとして…
あらゆるシーンで、気品のある美しい白く上品な輝きを楽しんでいただけるはずです
是非、本物の輝きを店頭にて感じてください☆
※上記CM/TAKARADO RAD女王陛下篇30秒
静岡県内唯一の正規取扱店
タカラ堂
静岡県内唯一の正規取扱店
タカラ堂
Posted by TAKARADO at
12:00
│Comments(0)
│☆タカラ堂からのご案内│インフォメーション│★ジュエリー(Jewelry)情報│★ブライダル(Bridal)情報│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)
2012年01月06日
エリザベス・テイラー所有のアッシャーカットが!
2011年12月13日から4日間、ニューヨークのクリスティーズでオークションが行われました。

そのオークションには、昨年亡くなられたエリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor)さんが
生前愛用していたジュエリーやドレス、美術品などが出品されました。
所蔵品オークションの落札総額は1億5660万ドル(約121億円)に達し、
その一部はエリザベス・テイラー・エイズ財団に寄付されるとのこと。
今回のオークションで最も注目を集めていたのは、エリザベス・テイラーのジュエリー☆
そして、その中で2番目に高い価格で落札されたのが…アッシャーカットのリングなのです!

The Elizabeth Taylor Diamond (The Krupp Diamond)
エリザベス・テイラー ダイヤモンド(クルップ・ダイヤモンド)
生前、ほぼ毎日のようにつけていたといわれる33.29ctもあるダイヤモンドリングです。
そして、このダイヤモンドがアッシャーカットが施されたものなのです!
落札金額は当初の予想を倍以上も上回る $8,818,500(約7億円)☆

エリザベス・テイラーさんが所有していたからというのはモチロンですが、
時が経っても色褪せない価値を持つジュエリーというのは素敵ですね☆
みなさまも、そんな自分だけのジュエリーに出逢っていただきたいと思います!
オークションの詳細情報はコチラ↓
http://www.cubeny.com/fa_liz_auction.htm

そのオークションには、昨年亡くなられたエリザベス・テイラー(Elizabeth Taylor)さんが
生前愛用していたジュエリーやドレス、美術品などが出品されました。
所蔵品オークションの落札総額は1億5660万ドル(約121億円)に達し、
その一部はエリザベス・テイラー・エイズ財団に寄付されるとのこと。
今回のオークションで最も注目を集めていたのは、エリザベス・テイラーのジュエリー☆
そして、その中で2番目に高い価格で落札されたのが…アッシャーカットのリングなのです!

The Elizabeth Taylor Diamond (The Krupp Diamond)
エリザベス・テイラー ダイヤモンド(クルップ・ダイヤモンド)
生前、ほぼ毎日のようにつけていたといわれる33.29ctもあるダイヤモンドリングです。
そして、このダイヤモンドがアッシャーカットが施されたものなのです!
落札金額は当初の予想を倍以上も上回る $8,818,500(約7億円)☆

エリザベス・テイラーさんが所有していたからというのはモチロンですが、
時が経っても色褪せない価値を持つジュエリーというのは素敵ですね☆
みなさまも、そんな自分だけのジュエリーに出逢っていただきたいと思います!
オークションの詳細情報はコチラ↓
http://www.cubeny.com/fa_liz_auction.htm
Posted by TAKARADO at
16:42
│Comments(0)
│☆タカラ堂からのご案内│インフォメーション│★ジュエリー(Jewelry)情報│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)│★その他
2011年04月12日
英国王室の王冠と王笏(おうしゃく)
4/10・11で開催した2011タカラ堂 春の宝飾・時計展が終了致しました。
たくさんのお客様に足をお運びいただき、大盛況の2日間となりました!
4月29日には英国王室の世紀のロイヤルウエディングが行われます。
その英国王室と深い関係にあるのがロイヤルアッシャーダイヤモンド。
そこで今回は、今現在でも英国議会の開会式や英国国王の載冠式に用いられており、
式典以外の時にはロンドン塔のクラウン・ジュエル(The Crown Jewels)に展示されている
王冠と王笏のレプリカが会場内に展示されました!

アッシャー兄弟がカットした史上最大3,106ctのダイヤモンド原石「カリナン」は、
9個の大きなダイヤモンドと、
96個の小さなダイヤモンドにカットされました。
(こちらは9個の大きなダイヤモンドの実寸大の展示)⇒
その中で最も大きく
「偉大なアフリカの星(The Great Star of Africa)」
と呼ばるカリナンⅠ世(530.20ct)は王笏の先に。

二番目に大きい
カリナンⅡ世(317,40ct)は大英帝国王冠に飾られています。
その様子は静岡新聞(4/11朝刊)にも取り上げていただきました。
たくさんのお客様に足をお運びいただき、大盛況の2日間となりました!
4月29日には英国王室の世紀のロイヤルウエディングが行われます。
その英国王室と深い関係にあるのがロイヤルアッシャーダイヤモンド。
そこで今回は、今現在でも英国議会の開会式や英国国王の載冠式に用いられており、
式典以外の時にはロンドン塔のクラウン・ジュエル(The Crown Jewels)に展示されている
王冠と王笏のレプリカが会場内に展示されました!

アッシャー兄弟がカットした史上最大3,106ctのダイヤモンド原石「カリナン」は、
9個の大きなダイヤモンドと、

96個の小さなダイヤモンドにカットされました。
(こちらは9個の大きなダイヤモンドの実寸大の展示)⇒
その中で最も大きく
「偉大なアフリカの星(The Great Star of Africa)」
と呼ばるカリナンⅠ世(530.20ct)は王笏の先に。

二番目に大きい
カリナンⅡ世(317,40ct)は大英帝国王冠に飾られています。
その様子は静岡新聞(4/11朝刊)にも取り上げていただきました。
Posted by TAKARADO at
12:03
│Comments(0)
│☆タカラ堂からのご案内│インフォメーション│★ジュエリー(Jewelry)情報│★ブライダル(Bridal)情報│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)
2010年10月15日
SPECIAL①:1億5000万円の王冠 by ROYAL ASSCHER
先日、ホテルアソシアにて行われた当社タカラ堂の秋の宝飾展。
そこには、普段見ることの出来ない逸品が勢揃いしました!
その一部を今回から3回に亘ってご紹介したいと思います。
まず最初は、ロイヤルアッシャーダイヤモンドの『英・帝国王冠 カリナンⅡ世』のレプリカです。

そもそも、「なんでイギリスの王冠なの?」をご説明したいと思います。
▼ROYAL ASSCHER DIAMOND(ロイヤルアッシャーダイヤモンド)は、
世界中の王室・皇室などから称賛を集めている世界のブランド。
▼“ROYAL(ロイヤル)”の称号も、永年にわたる功績と信頼により、
1980年にオランダのユリアナ女王陛下より授けられたものなのです。
▼1907年、3,106ct(カラット)という史上最大のダイヤモンド原石「カリナン」のカットを、
英国国王エドワードVII世より委ねられるという栄誉を得ました。
▼カリナンは9個の大きなダイヤモンドと、96個の小さなダイヤモンドにカットされました。
▼その中で二番目に大きなカリナンⅡ世(317.40ct)が、大英帝国王冠に飾られています。
今でも英国議会の開会式や英国国王の載冠式に用いられている王冠。
そのレプリカというわけなのです。

ロイヤルアッシャー社の創業150周年を記念して、約2年2ヵ月かけて制作されたレプリカ。
プラチナ製(133.3g)で、1754個(35.17ct)のダイヤモンド169珠のパール(169珠)、
1/4スケール(幅72mm×奥行き75mm×高さ85mm)で細部まで忠実に再現された逸品です。
ダイヤのカットを行ったのは日本のジュエリー職人の廣海貴晴さん(当時27歳)。
廣海さんは、第35回技能五輪モントリオール国際大会で1位!
日本人初の金メダルを受賞された方なのです。
小さくても迫力と美しさを感じる、素晴らしい王冠のレプリカでした。
販売価格は¥150,000,000(税込)です。
そこには、普段見ることの出来ない逸品が勢揃いしました!
その一部を今回から3回に亘ってご紹介したいと思います。
まず最初は、ロイヤルアッシャーダイヤモンドの『英・帝国王冠 カリナンⅡ世』のレプリカです。

そもそも、「なんでイギリスの王冠なの?」をご説明したいと思います。
▼ROYAL ASSCHER DIAMOND(ロイヤルアッシャーダイヤモンド)は、
世界中の王室・皇室などから称賛を集めている世界のブランド。
▼“ROYAL(ロイヤル)”の称号も、永年にわたる功績と信頼により、
1980年にオランダのユリアナ女王陛下より授けられたものなのです。
▼1907年、3,106ct(カラット)という史上最大のダイヤモンド原石「カリナン」のカットを、
英国国王エドワードVII世より委ねられるという栄誉を得ました。
▼カリナンは9個の大きなダイヤモンドと、96個の小さなダイヤモンドにカットされました。
▼その中で二番目に大きなカリナンⅡ世(317.40ct)が、大英帝国王冠に飾られています。
今でも英国議会の開会式や英国国王の載冠式に用いられている王冠。
そのレプリカというわけなのです。
※ロイヤルアッシャーの輝かしいSTORYの詳細はこちらをご覧下さい ⇒ http://bit.ly/RoyalAsscher-Story

ロイヤルアッシャー社の創業150周年を記念して、約2年2ヵ月かけて制作されたレプリカ。
プラチナ製(133.3g)で、1754個(35.17ct)のダイヤモンド169珠のパール(169珠)、
1/4スケール(幅72mm×奥行き75mm×高さ85mm)で細部まで忠実に再現された逸品です。
ダイヤのカットを行ったのは日本のジュエリー職人の廣海貴晴さん(当時27歳)。
廣海さんは、第35回技能五輪モントリオール国際大会で1位!
日本人初の金メダルを受賞された方なのです。
小さくても迫力と美しさを感じる、素晴らしい王冠のレプリカでした。
販売価格は¥150,000,000(税込)です。
Posted by TAKARADO at
17:35
│Comments(0)
│☆タカラ堂からのご案内│インフォメーション│★ジュエリー(Jewelry)情報│ロイヤル・アッシャー(ROYAL ASSCHER)