2015年09月03日

【スペシャルコラム第1弾】"時計"という、ともに時を刻むパートナー

「タカラ堂」と「まちぽ」のコラボレーションによる特別企画★


合計3回にわたってお届けする、スペシャルコラムの第1弾が登場!


第1回目のテーマは時計 タイトルは…


【輝ける一期一会の物語】

"時計"という、ともに時を刻むパートナー





ひとりひとりの時計に宿る物語。

なぜ時計を買うのか?

買うとどんな良いことがあるのか?

今回は商品ではなく、時計というものの価値・そこに宿るストーリーについて

タカラ堂 静岡本店の副店長 竹中が熱く語ります!


ぜひ、ご一読くださいませ。

コラムはこちら⇒ https://machipo.jp/column/19


※「まちぽ」とは…株式会社しずおかオンラインが運営する、みんなで作る街のWebマガジンです。
http://machipo.jp/  


2014年08月19日

フランク・ミュラー氏の出演番組情報!

平成26年8月23日(土) 12:30~ BSフジ

ジュネーブの星~大友啓史が迫る新渡戸稲造の精神~


10531250_699637356739239_5386395585982287376_o

実は、現在のウォッチランド(FRANCK MULLER(フランク・ミュラー)の本社、工房)は、

新渡戸稲造さんが国際連盟事務次長を務めていた時代に暮らしていた家なのです!

 

フランク・ミュラー氏が自ら取材に応じたとのことで、東西の製作者、

映画監督の大友啓史さんと天才時計師フランク・ミュラー氏の夢の対談が実現!

日本とスイスの国交樹立150周年記念対談です。

フランク・ミュラーと日本は不思議な縁があるようです。

これは見逃せない! 是非ご覧ください☆

静岡県内唯一 フランク・ミュラー正規取扱店
タカラ堂

  


2014年04月01日

「鉄リング」物語~クリスチャンバウアーの原点~

1914年、世界では戦争が勃発し、愛する人が戦地へと行くことに。

今と違って、インターネットや携帯電話もない時代であり、大切な人を案じながら待つ不安な日々。

そこでクリスチャンバウアーは、戦争で離れ離れになってしまう一組の夫婦に
「鉄の結婚指輪」をこっそりとプレゼントしたのです。

当時は材料が不足している時代で、指輪の製造は禁止されていました。

しかし、その指輪がお互いの絆となり、苦しい時代を共に乗り切るための
何よりのプレゼントになるとクリスチャンバウアーは信じていました。



このストーリーこそが、現在のクリスチャンバウアーの結婚指輪作りの原点

離れていても夫婦ふたりの内面を繋ぎ

お互いの永遠の絆の象徴として存在する

それが本当の結婚指輪の役割なのです!

ひとりでも多くの方に、本来の結婚指輪の意味を知っていただき、その上で、

クリスチャンバウアーのウエディングリングの魅力を感じてもらいたいです!



♡ ♡ ♡Love Stone キャンペーン♡ ♡ ♡

『鉄リング物語』からスタートしたとも言える、クリスチャンバウアーの情熱の100年

これからも情熱を伝え続ける約束の証として〝Love Stone〟キャンペーンが始まります!


★キャンペーン期間中にご成約いただいたすべての方にもれなく(一部のモデルを除く)

指輪の内側にダイヤモンド1石をセッティング(メンズ、レディース両方に入ります)

期間は2014年12月31日(水)まで



是非、世界中で愛されているクリスチャンバウアーのクオリティを確かめに来てください!

静岡県内唯一 CHRISTIAN BAUER正規取扱店
タカラ堂
  


2014年01月29日

SIHH2014~ジュネーブサロン最新情報~

2014年1月20日~24日の5日間、スイスのジュネーブにて開かれた


SIHH(Salon International Haute Horlogerie=国際高級時計見本市)


ジュネーブサロンとも呼ばれる、リシュモングループが主催する新作発表会


2014-01-21 09.17.19


SIHHには、各ブランドから招待されたバイヤーやプレスしか入場できません


厳しいセキュリティチェックの先に広がる優美で高級感のある世界をご紹介します!


最新の腕時計情報も要チェック☆






.

会場内は招待されたバイヤーやプレスで溢れ、休憩したり談笑したり情報交換をしています。


実はここ、普段は東京ビッグサイトのような天井が高くだだっ広い会場なのですが、


この5日間はまるで別世界のような高級サロンへと変貌をとげるのです。


写真 2014-01-21 19 32 35 写真 2014-01-21 21 32 57 写真 2014-01-21 19 32 23


その中でも一番大きいのがカルティエのブース


中に入ると、そこには完璧に演出された世界がありました。


写真 2014-01-21 21 15 56 写真 2014-01-21 21 22 07
写真 2014-01-21 21 19 28


その他の写真や情報はコチラをご覧ください↓↓
http://www.pinterest.com/takarado/sihh2014/  


2013年06月08日

ジューン・ブライド(June Bride)~6月の花嫁~

6月の英語名はJUNE(ジューン)

これは、ローマ神話のユピテル(ジュピター)の妻JUNO(ユノ・ジュノー)に由来しています。

ユピテルとはギリシア名でゼウス。

その妻のユノは最高位の女神なのです。



ユノは女性の結婚生活を守護する女神。

そのことから6月に結婚式を挙げる花嫁を『ジューン・ブライド(June Bride)』と呼び、

この月に結婚すると幸せになれるといわれています。



ということで?

タカラ堂静岡本店ではフランク・ミュラー ラグジュアリーフェア期間中(16日まで)、

1F奥のブライダルサロンの真ん中に純白のウエディングドレスを飾っておりますicon12




お店の前を通った時には奥を覗いてみてください!

梅雨のジメジメを吹き飛ばす、美しいドレスをご覧いただけるはずですface02

ロイヤルブライダルフェアも開催中☆

お気軽にお立ち寄りくださいface22